2010年11月15日
ジュネスナイター&東山湖FA 釣行記!
こんにちわ(^0^)/
若干サボりぎみで更新が遅れてます(^^;
ま、負担にならない程度に釣行記など残せていければなと思っています。
サクッとした釣行記ですがどうぞ!
若干サボりぎみで更新が遅れてます(^^;
ま、負担にならない程度に釣行記など残せていければなと思っています。
サクッとした釣行記ですがどうぞ!
11/7 ジュネスナイター
風もなくて気温もさほど寒く感じなく絶好の釣り日和でした。
ティアロ、ニブルで表層、巻き上げ、中層とだいたいな感じで引いてきてポツリ×2
どの泳層でも満遍なく釣れたような気がします!
普段はクランクに頼りがちでしたがこの日はスプーンのほうがよく釣れました。
今後はスプーンを引いている層を安定させてパターン的なものを発見できるようになっていけたらな〜と思います(^^;
ネットイン40
11/13 東山湖FA
朝5時ごろに到着して準備します。
あたりは真っ暗でしかも寒いです(>_<)
のんびり準備してチケットを購入してオーバーフローあたりからスタート!
まだ暗かったのでグロー系のスプーンで表層、巻き上げ、中層と引きますが反応がありません(>_<)
周りも釣れてなかったのでとくにあせることなく巻き続けます。
で、スプーンをあきらめクランクを投入、あっさり一匹目をゲット!
明るくなってきてからはスプーンを巻き上げたり、クラピーで表層を引いたり、手前の駆けあがりをを丁寧に攻めてポツリ×2
完全に日が昇ってからはポツリ・・・ポツリ・・・・と釣れる間隔が伸びてきて非常に厳しい展開に。
引き出しが少ない為、手の打ちようがなくとりあえず早弁へ。
結局午前中はネットイン23でした(^^;
休憩をガッチリとって午後はインプレッサ方面で釣りを開始しました。
放流直後なのでまずはティアロの放流カラーでゆっくり巻き上げてプチ連発!
その後カラーを変えても釣ることができなかったのであっさりクラピー投入(^^;
いい感じで釣れました♪
放流効果が薄れてからはスプーンの種類を変えつつ途中にクラピーを入れつつポツリ×2
ちょっとまったりした頃、和さんがみえられました。
和さんは釣りなしでおしゃべりオンリーです。
おしゃべりしつつ楽しい時間を満喫しながら気を抜きながらスプーンで巻き上げているとじわぁ〜としたあたりが!
しばらくは手前にすんなりよってきましたが突如沖に向かってのろのろと走り出します。
てっきり「残念!」と思いドラグを絞めてちょっと強引に巻きとります。
「スプーンは殉職させたくないなぁ〜」と思いながら巻きとってくると岸際に魚が「フラ〜っ」と寄った瞬間に和さんが電撃ネットランディング!
無事にキャッチできました。
ネットの中を覗きこむと・・・ん?!
模様がちょっと違うな〜???
いとうさんだぁ〜!!!\(◎o◎)/
50cmぐらいだと思いますがかっこいいです♪
和さんありがとうございました!
というわけで午後は36匹キャッチすることができて楽しむことができました♪
まだ引き方のバリエーションも少ないので次はもうちょっとその辺も意識していきたいです。
ネットイン59
でわ!
風もなくて気温もさほど寒く感じなく絶好の釣り日和でした。
ティアロ、ニブルで表層、巻き上げ、中層とだいたいな感じで引いてきてポツリ×2
どの泳層でも満遍なく釣れたような気がします!
普段はクランクに頼りがちでしたがこの日はスプーンのほうがよく釣れました。
今後はスプーンを引いている層を安定させてパターン的なものを発見できるようになっていけたらな〜と思います(^^;
ネットイン40
11/13 東山湖FA
朝5時ごろに到着して準備します。
あたりは真っ暗でしかも寒いです(>_<)
のんびり準備してチケットを購入してオーバーフローあたりからスタート!
まだ暗かったのでグロー系のスプーンで表層、巻き上げ、中層と引きますが反応がありません(>_<)
周りも釣れてなかったのでとくにあせることなく巻き続けます。
で、スプーンをあきらめクランクを投入、あっさり一匹目をゲット!
明るくなってきてからはスプーンを巻き上げたり、クラピーで表層を引いたり、手前の駆けあがりをを丁寧に攻めてポツリ×2
完全に日が昇ってからはポツリ・・・ポツリ・・・・と釣れる間隔が伸びてきて非常に厳しい展開に。
引き出しが少ない為、手の打ちようがなくとりあえず早弁へ。
結局午前中はネットイン23でした(^^;
休憩をガッチリとって午後はインプレッサ方面で釣りを開始しました。
放流直後なのでまずはティアロの放流カラーでゆっくり巻き上げてプチ連発!
その後カラーを変えても釣ることができなかったのであっさりクラピー投入(^^;
いい感じで釣れました♪
放流効果が薄れてからはスプーンの種類を変えつつ途中にクラピーを入れつつポツリ×2
ちょっとまったりした頃、和さんがみえられました。
和さんは釣りなしでおしゃべりオンリーです。
おしゃべりしつつ楽しい時間を満喫しながら気を抜きながらスプーンで巻き上げているとじわぁ〜としたあたりが!
しばらくは手前にすんなりよってきましたが突如沖に向かってのろのろと走り出します。
てっきり「残念!」と思いドラグを絞めてちょっと強引に巻きとります。
「スプーンは殉職させたくないなぁ〜」と思いながら巻きとってくると岸際に魚が「フラ〜っ」と寄った瞬間に和さんが電撃ネットランディング!
無事にキャッチできました。
ネットの中を覗きこむと・・・ん?!
模様がちょっと違うな〜???
いとうさんだぁ〜!!!\(◎o◎)/

50cmぐらいだと思いますがかっこいいです♪

和さんありがとうございました!
というわけで午後は36匹キャッチすることができて楽しむことができました♪
まだ引き方のバリエーションも少ないので次はもうちょっとその辺も意識していきたいです。
ネットイン59
でわ!
Posted by ロック at 23:20│Comments(0)
│東山湖FA
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。