ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月29日

オールラウンダー

ティアロの放流カラーは魚が小さく感じる時や放流中なのにあまり釣れていない時に登場させて


ボトムから丁寧に巻き上げます。


あと、魚が固まっているようなら固まっている周辺にゆっくり巻き落としてから巻き上げると良かったこともありました。



東山湖の朝一ならグロー・金の16で表層を引いてダメならボトムトレースと、明るくなるまで引っ張って


明るくなってからは東山湖で実績のあるグリーンヤマメを投入します。


あと食わせのカラーで好きなのは金粉が弱アピールしているブラウンオリーブですね(^-^)/


塗装が綺麗なのと価格が安いこともあって色々なカラーを揃えてはいるのですが


投げるカラーは数種類ですね(^^;;


でわ!






同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
とりあえず
家族サービス
さくら前線
整理整頓
プレゼント当選!
たい焼き
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 とりあえず (2014-05-11 07:20)
 家族サービス (2014-04-29 14:50)
 さくら前線 (2014-04-02 09:15)
 整理整頓 (2014-02-09 09:22)
 プレゼント当選! (2013-11-29 16:48)
 たい焼き (2013-08-04 19:28)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オールラウンダー
    コメント(0)